巻き爪より問題なこと

いつも有難うございます。

サロンからの景色

ロージーライフ に来られるお客様は

足のトラブルに悩まれる方、

足や身体がお疲れの方、

リラックスなさりたい方、

癒しが必要な方

様々です。

その中で一番多いのが、爪のお悩み、

特に巻き爪で悩まれる方です。

しかしこの巻き爪、

実は巻いているだけではそれほど問題になりません。

猫や犬などと一緒に生活されてる方は

彼らの爪、見たことありますよね。

巻いているというか、湾曲してますよね。

人間ももちろんそうですが、

爪はもともと巻くようにできてます。

それにより指先を守ってくれてます。

いわゆる巻き爪というのは、ひとつの状態です。

通常、病的に横方向に湾曲してしまった爪を指します。

それ自体が問題というより、

巻いた爪が皮膚を突き刺してしまうこと、

つまり陥入爪となってしまうことが

トラブルとなります。

一度陥入爪になってしまうと

炎症を起こし、痛みを生じ

悪化すれば感染も引き起こしたり

肉芽の形成も起こります。

そして、陥入爪→炎症→肉芽

といったサイクルを繰り返していると、

爪周囲は常にグジュグジュ(滲出液が出た状態)になり、爪の側縁まで変形してしまいます。

爪の側縁(サイドの部分)が変形すると、

今度は爪の伸びと共に、

爪サイドが滲出液で柔らかくなった皮膚に

陥入し、炎症状態を繰り返す悪循環に陥ります。

特に子供の薄い爪の巻き爪、

汗をかきやすい人の巻き爪などは

陥入爪要注意です。

そうならない為に、もともと爪が巻きやすい方は日頃から気をつけましょう。

では、陥入爪にならないために、

どうすればよいか?

次回、お伝えいたしますね!

巻き爪ケアのため出張フットケアした際に頂いた豆腐スイーツ。超美味でした、ご馳走様でした

Follow me!