2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 rosylife Blog 爪の縦スジは病気? 爪の縦スジが意味するもの 昨年の春のサロン前のお堀端の桜です(今年はまだ開花が始まったばかり) 加齢により誰でも爪に縦筋がでやすくなり、 白く見える爪半月も消失することがあります。 これ […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 rosylife Blog 爪から分かる身体の状態 先日セミナーの仕事で浅草に行ったら、 桜がきれいに咲いていました。 数日前から小田原城のお堀端でもソメイヨシノが開花しはじめましたよ。 今週末(2025年3月29、30日)は、小田原城址公園で小田原かまぼこ […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 rosylife Blog 自然農に学ぶ感染症の捉え方 2 自然農に学ぶ感染症の捉え方 1 の続きです 水分バランス もうひとつ、皮膚表面では水分が大きく影響します。 髪も同じですが、お風呂などの水場では皮膚がふやけて 微生物が侵入しやすくなります。 特に足の指間。 […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 rosylife Blog 自然農に学ぶ感染症の捉え方 1 爪が水虫(爪白癬)になると、 爪が厚くなったり 黄色く濁ったり、白ぽくなったり グレーの縦筋が入ったり 爪の先端がボロボロな状態になったり 明らかに他の健康な爪と異なった状態になります。 (しかし上記のような状態でも、白 […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 rosylife Blog 巻き爪ケアの選び方 いつも有難うございます。 当サロンにご来店のお客様の 半分くらいが足爪の悩みをお持ちの方です。 中でも巻き爪の問題が 圧倒的に多いです。 一言で巻き爪と言っても 巻き具合やお爪の厚さ、状態により どのように対応するかは […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 rosylife Blog 巻き爪より問題なこと いつも有難うございます。 ロージーライフ に来られるお客様は 足のトラブルに悩まれる方、 足や身体がお疲れの方、 リラックスなさりたい方、 癒しが必要な方 様々です。 その中で一番多いのが、爪のお悩み、 特に巻き爪で悩ま […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 rosylife Blog 新しい巻き爪補正ケア導入のお知らせ 【新しい巻き爪補正ケア UPジェル導入のお知らせ】 この度、新たにジェルタイプの巻き爪補正法を導入することになりました。 ワイヤータイプの巻き爪補正と違い、爪にやさ […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 rosylife Blog 【新人スタッフ吉岡の初めましてブログ】冬のお爪の乾燥にも保湿ケアを 新人応援キャンペーン実施中です! 皆様こんにちは。 新人スタッフの吉岡です。 立春を迎えまして、 暦の上では春ということですが まだまだ寒い日が続いております。 皆様体調は崩され […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 rosylife Blog 気付けば治る ー 爪の問題 《深爪》 人の身体は日常生活によって創られる、と思っています。 よく遺伝的な要因が様々な病因として示唆されますが、 もちろん持って生まれた体質的なものもあるでしょうが、 それはむしろ部分的なものであり 後天的な要因によって大きく変 […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 rosylife Blog どうしたらいいの? 高齢者のお爪ケア ① 定期的に介護施設様に出張フットケアに伺っております。 高齢者の方の足の問題で、一番多いのは厚くなってしまう肥厚爪や巻き爪です。 特にみんなが外出出来ずに歩かなくなったコロナ禍からは、 厚くなりすぎて自分たちでは切れない、 […]