たった今から!無料でできる魚の目改善法

魚の目の痛み

こればっかりは、できたことある人でないと分からない、、

 

いつも同じところにできて、長年痛みに悩まされている

という話もよく聞きます。

 

胼胝(たこ)と違い、魚の目では硬い角質の芯ができてしまいます。

この芯が、皮膚の奥の方の柔らかい組織、神経を圧迫するので痛みが出ます。

 

そもそもなんでできちゃうのか?

足の変形や歩き方、姿勢、身体の使い方など

様々な要因により、足裏や指先などに過度の圧迫摩擦、それに捻じれの動きが加わると

芯ができてしまいます。

 

足の形や歩き方を変えるのはある程度時間が掛かります。

でも今すぐ、今日から魚の目改善のためにできることがあります!

しかも、タダ!!

 

それは、、、

靴を正しく履くことです

 

そんなことはもうやっているよ、という方、素晴らしいです!!

 

しかし魚の目ができている方では、なんらかの理由で靴の中で

揺れが生じていることが多々あります。

それはサイズが合っておらずにパカパカしていたり、

そもそも脱ぎやすいように紐を締めずにゆるゆる履いていたり

踵を潰して履かれていたりするからです。

 

どんなに良い靴を履いていたとしても、

履き方が間違っていれば、靴は台無しになってしまいます。

 

例えば紐は一回一回解いて履くこと

少しばかり時間が掛かり、ちと面倒ではありますが

それをするのとしないのでは、靴のフィット感に雲泥の差が出るだけでなく

紐をほどかず靴の一番大事なカカト部を潰して履いてしまえば

どんなに高級な良い靴でもダメになってしまい、足に悪影響をもたらします。

 

靴の着脱頻度が高い職業に従事されていて、

どうしてもいちいち紐をほどけないという方は、

ファスナー付スニーカーなどにしてみてはいかがでしょうか。

いずれにせよ、踵を潰さず、足にフィットさせることが大事です。

 

靴の履き方編、YOUTUBEにアップしましたので、よければ参考になさってください。

少しの手間で、魚の目改善に向けての大きな一歩となりますよ♪

無料でできる魚の目改善習慣

 

 

Follow me!