ドイツ研修&近況報告
**************
2009年から2012年にかけてドイツに滞在し、ウルム(ULM)という街でポドロギー(Podologie)を学びました。
その際に書いていたブログをこちらにリライトしています。
それに伴い、前記事は徐々に削除していきます。
ここで掲載されている情報は、その当時のものですので現在変わっている可能性があります。
また私自身の認識が間違っていることも考えられますので、ご自身でも常に最新の情報をご確認下さい。
*************
師走ですね 2011.12.20記事より
またまたご無沙汰しております。。
日本もだいぶ寒くなってきたのではないかと思いますが
皆さま、風邪などひかずに元気でお過ごしですか?
私はばっちり風邪ひいてます~。
クラスメートや周囲の人々が風邪ひいてたので
うつるなよー、と予防を心がけてたのですが、すっかりうつりました。。
やっぱりドイツの風邪は日本のより強力なのかな。。
今までの忙しさもあり、体の免疫力が落ちてたのかもしれません。
またこのところ、本当に寒くて、雪も続いてたので。
今日は朝マイナス5度だった。。
とにかく引っ越しも落ち着き、本当にいろんな人々のお世話になり、なんとか生活できてます。
今住んでいるのは、市内中心部にある、3階建て住宅の3階部分の一室なんですが
このビルはもともと会社の寮だったようで、キッチンがありません。
前のWG(Wohngemeinschaft、共同住居)では全部家具などあったのですが
ここにはないので、同僚や友人皆が、ポット、電子レンジ、電気プレート
冷蔵庫、棚、アイロン、etc.を快く貸してくれました。
来年の9月迄なので、その短期間の為に買うのは
もったいないと。。
本当に周囲のみんなの、お心遣いに感謝です
何がなんでも卒業してやる~
昨日は友人の娘さんの誕生日で、ウルムから電車で1時間位の、Isneyという、小さな町に行ってきました。
同じ幼稚園の子供たちも、午後に6人位来て、2時間位遊んで、それぞれお迎えが来て帰って行きました。
皆でマフィン食べて、プレゼント渡して、ゲームしたりして、ちびっこみんな可愛かった♪
そこのおうちは、隣に旦那さんの母親とそのボーイフレンドが住んでるんですが、本当に、おとぎ話に出てくるような
かわいい家で、いわゆる二世帯住宅になってるんです。
自然に囲まれていて、お庭には果物の木も多く、いろんな種類の鳥が集まってきます。
いつ行っても、本当に家族みんなが温かくて心癒されるんですね。
そして明日はMaterialkunde(医療に用いられる、植物由来の補助材料、アロマオイルとか包帯とかハーブティーなど)のテストです。
取りあえず、風邪治してテスト受けに行かないと。。
Baldrian(バルドリアン)、日本語だと西洋カノコソウというのでしょうか、
この根っこから作られるお茶は、不眠症に効くと言われ、
神経を落ち着かせる作用、血圧降下作用もあるそうです。
友人宅で猫の鼻先に袋を差し出したら、ゴロニャーンとなってました。マタタビみたいな感じかしら。
日本でも売ってるかな。
眠れない時や、神経が高ぶっている時などに、ぜひ試してみて下さいね。
私も今日はバルドリアン・ティーを飲んで早く寝て明日に備えよう。
皆様も風邪などに気をつけて、どうぞお元気で。
風邪ひいてしまったら、カモミールや生姜湯、ビタミンCなど
摂取して、とにかくよく寝て下さいね
大草原の小さな家のような、自然豊かな素晴らしいところ