巻き爪ケアの選び方

いつも有難うございます。

サロンから見える小田原城お堀端の景色

当サロンにご来店のお客様の

半分くらいが足爪の悩みをお持ちの方です。

中でも巻き爪の問題が

圧倒的に多いです。

一言で巻き爪と言っても

巻き具合やお爪の厚さ、状態により

どのように対応するかは

まったく違います。

それぞれのお爪に合った方法を

取ることが、爪本来の

健康な状態に戻すことに不可欠です。

現在様々な巻き爪矯正法があり

医療機関、サロン、整体院など

多業種で異なるやり方が取られております。

巻き爪矯正法の種類は年々増加しており

世界的にも何百、もしかしたら何千

種類もあります。

それだけ、巻き爪のに悩まれる方は多いということですね。

これだけあると、どこで、

どんな方法がよいのか

迷われると思います。

今日は、選ぶ際のポイントを

いくつかご紹介しようと思います。

1 安全かつ衛生的であること

全てのケースに当てはまります。

どれくらいの実績があるのか、

症例数は何件くらいか、

しっかりと確認しましょう。

中には、一日巻き爪の講習を受けただけで

巻き爪矯正を始めてしまうような

ところもあります。

爪や皮膚に関する知識があるのは

もちろんのこと、

アフターケアがしっかりしているか

何かあった時に対応してくれるか

確認しましょう。

また、衛生管理が徹底しているところを選びましょう。

巻き爪になる原因は様々ですが、

爪の水虫(爪白癬)によって、爪が過度に巻いてしまうことも、確率的に多いです。

そしてご本人が水虫であると気づいていない

場合も多い。

知らずに使われた器具を、適当な消毒

だけで使用されれば、他のお客様への

感染にもつながる可能性があります。

2 痛くないこと

巻き爪の痛みをなくすために巻き爪ケアを

するのに、ケア自体が痛いのは本末転倒です。

通常、一般的な巻き爪補正法では

正しく装着すれば痛みが出ることはありません。

痛いとすれば、それは装着方法が間違っています。

かなり巻いていて、皮膚との隙間がほとんどない場合、装着の瞬間に痛みが出ることはありますが、それは一瞬です。

装着して痛い時には、申し出ましょう。

3 炎症している時にはまずは医療機関へ

爪が刺さって痛みがひどく、

爪周囲の皮膚が赤くなっている、

化膿している、

肉芽(ぽっこり皮膚が盛り上がっている状態)ができている

などの時には、まず皮膚科を受診しましょう。

皮膚科で状態を確認、炎症に対する処置をしてもらいます。

医療機関でも、巻き爪、陥入爪に関して

ワイヤーを使った保存的処置から、

外科的に爪を抜いてしまうところまで

アプローチは様々。

ドクターの判断と手腕によります。

中には当サロンのような場所で

巻き爪補正ケアを受けるように

助言下さるドクターもいらっしゃいます。

また、私が月一で出張させて頂いている

整形クリニックのように、

ドクターの指示の元で

自費ですが、巻き爪矯正をさせて頂くこともあります。

どのようなやり方があるのか、

今はこれだけ情報が溢れている世の中ですから、調べやすくなりましたね。

4 再発防止法をアドバイスしてくれること

巻き爪や陥入爪は、原因があるからなります。

それは爪の切り方や靴の選び方、履き方など

色々あります。

そういった原因を除去しない限り、

一時的に巻き爪がなおっても、また再発します。

一緒に原因除去を考えてくれるところを

選びましょう。

当サロンでは、3種類の巻き爪補正法があります。

軽度の巻き爪なら、切り方だけで改善します。

初回15份相談無料ですので、

お悩みの方は、ご相談ください。

塗るだけですぐ結果が出るUPジェル法

すべて当日、施術直後のビフォー(上)アフター(下)写真です

Follow me!