2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 rosylife Blog 足の裏のクッションー足底腱膜(筋膜)と足底腱膜炎 かなり間が空いてしまいましたが、前回に引き続き 足裏について書きたいと思います。 足裏には大きな筋肉の膜、筋膜(腱膜)があります。 足裏から見た時の足底筋膜 足指の付け根部分から、踵に掛けて拡 […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 rosylife Blog 夏の足のだるさには 全国的に大雨が続いておりますね。 小田原も、昨晩はかなりの雨量で、酒匂川で警報が鳴っておりました。 特に今は九州地方が心配ですが、これから前線は 本州の方に来て停滞すると予測されているようです。 みなさま、どうぞお気を付 […]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 rosylife Blog うおのめとイボの違い 魚の目だと思ってご来店されたけれど、実際イボだった、ということが割とあります。 魚の目とイボの違いについて、まとめてみましたので、よろしければ参考になさって下さい。 魚の目(鶏眼 けいがん) […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 rosylife Blog セルフケアでの削り過ぎから起こる感染症にご注意を 魚の目が痛くなったり、タコが硬くなり気になると、 剃刀やハサミ、爪切りなどを使い、ご自分で定期的に削っている たまにそういう方がいらっしゃいます。 男性に多いです。 「今までは自 […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 rosylife Blog 私の爪は巻いている? セミナーの仕事のため、東京は浅草におります。 都会のコンクリートジャングル(表現古いw)は久々ですが、 海外からの観光客の姿もなく、通常よりはひっそりとしているようです。 基本、ホテルとセミナ […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 rosylife Blog 巻き爪になるのは〇〇な人 風が強い小田原です。 明日10日から15日までは、フットケアセミナーのためサロンは休業とさせて頂きます。 先日も、長年巻き爪に悩むお客様がご来店下さいました。 ずっと悩んでおられたけど、フット […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 rosylife Blog 足の爪はどれくらいで伸びる? お爪のケアに来られる方で、結構すでに爪が短くなっている場合があります。 そういう時「前回お爪を切ったのはいつですか?」と質問すると、 「一週間前くらい」とか、中には「昨日切った」とおっしゃる方もおられます。 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 rosylife Blog 人は歩くようにできている こちらはドイツのウルム(Ulm)という街 ドナウ川のほとりです。 どこでも川のほとりはだいたいウォーキングやサイクリングができるような道が充実しています。 2009年から二年半くらいウルムに住み、ポドロギー […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 rosylife Blog 厚くて伸びない爪、手術しますか? 「爪がある時期から厚くなって、伸びなくなった」 そう言ってご来店される方は多いです。 ひとつの指だけ、爪が厚くて向きが変わってきている このような爪は、爪甲鉤彎症(そうこうこうわ […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 rosylife Blog お得なセットメニューのご案内 巻き爪や魚の目、カカトのカサカサや、足裏の硬いタコ。。 足にコンプレックスを持ってたり、 繰り返しできる魚の目の痛みに悩まされている方々の御足を拝見すると 全体的に硬く、冷えていたり、むくみが見られるなど、 […]